はおにろ の 日々 はおにろ の 日々 怒濤の5月 忍者ブログ
岡山県高梁市の山の中。 ちいさな一軒家での4人と1匹の暮らし。
[79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [73]  [72]  [70]  [69]  [68]  [67
2024/04/28 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013/05/28 (Tue)
昨日、総社市であったドリームタイム フォー チルドレンの撤収が無事に終了して
今日は雨降りの休息日。

5月は3週連続してイベント続きだったから
体は大分お疲れモード。
でも色んな出会いや発見があって充実した日々だったな〜

バタバタでなかなかブログかけなかったから
ココデ一気にご報告


5月の始まりは
京都の村屋。
3年前から店内に流木を常設させてくれたり
行くたびに浴びるように酒で迎えてくれるところ。
カオスという秩序の中で味わう深酒がいつも僕の頭をかきまぜます。
奇人変人のオンパレードで笑いの絶えない異空間。


次の週は兵庫県佐用町のあかりまつり。
ここではデコと出店。
仕込みに入ったその日に熊が出たのでキャンプ禁止という
いきなりのハプニング。
作業時間も公務員なみに9時5時というタイトな感じ
なかなか思い通りにはならなかったけど
今季初デコなのでこんなもんで
色々勉強になりました。
初めて生で一二三も聞けたしね。
本番は二日間とも雨予報だったのに奇跡的に土曜は快晴!
日曜は残念な大雨だったけど・・・・
イカ
ゲート
さかな
なんだろ?



最後はDreamTimeForChildren
総社芸術祭の一部に組み込まれたまつり。
言い出しっぺは長年流木ドームを作っている玄サン。
僕が流木を組む事になったのも直接ではないけれど玄サンのおかげ
大先輩です。
そんな人と作品を並べられた事が何よりもの経験でした。
玄サンの流木ドームは圧巻!でかい!
流木に包み込まれる感覚は大人も子供も心躍るね。
そんなスケールのでかいものの傍で
僕は何しよって感じだったけど、今自分の出来る事をしようと思って
風車付きの東屋見たいの作ってみました。
風が吹くと上につけた風車や扇風機の羽根の風見鶏、空き缶、風鈴が存在感を放って
なかなか良く出来たと思う。
一緒に作ってくれた友達に感謝。
何かまた新しい道が開けそうな予感がするのでした。
風車付き東屋
満月と
玄サンの流木ドーム

もっと色々作れるようになって
面白い作品たくさん作っていくぞ〜

ひろあき
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
更新まっていました
牛窓の「アカツキ」でおせわになった、消防士です。覚えていますか?あれから「アカツキ」には毎週お邪魔していますよ。いろいろと忙しそうですね。またお会いできることを楽しみにしています。それから・・・ブログも楽しみにしています!
koji 2013/05/29(Wed)01:50:35 編集
おまたせです
もちろん覚えてますよ〜
これからは出来るだけ更新していきます!
本当にできるだけだけど。
はおにろ ひろ 2013/05/29(Wed)22:48:45 編集
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
はおにろなほ
年齢:
44
性別:
女性
誕生日:
1980/02/21
職業:
つくりもの
自己紹介:
埼玉県飯能市→岡山県高梁市。
原発事故の翌日から始まった、自主的避難生活。
たくさんの人につながって、ながれついた先は岡山県。
どうしようもない思いに、お腹のそこから声をあげて泣いた日もありました。
そんな中で出会ったあたらしい仲間たち、そばにいてくれた見慣れたおとなやこどもたち。
わたしたちのたいせつなこと、たいせつなもの。
もういちど、深くかみしめざるをえなかった。
今やっと、あたらしいお家で仕事を始めることができました。
ちょっと山の中の、こじんまりとしたすてきなお家です。
助けてくれた多くの人たち、どうもありがとう。
もし、移住を考えている人がいたなら、どうか私たちを頼ってください。
はおにろは、ここ岡山で再出発です。
さあ、ぼっけえいいもの、作るぞ。





最新CM
[01/27 koji]
[05/29 はおにろ ひろ]
[05/29 koji]
[04/16 はおにろ なほ]
[04/16 寛子]
バーコード
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]