はおにろ の 日々 はおにろ の 日々 出会った! 忍者ブログ
岡山県高梁市の山の中。 ちいさな一軒家での4人と1匹の暮らし。
[34]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23
2024/11/21 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/09/28 (Tue)
鴨川の「あわのわ」からの流れで千葉の実家に戻り、武蔵境の古民家jazzというイベントに出店してきました。
和のいえ「櫻井」という場所で行われたのですが、ここがとってもいいところ。
目の前がドンキホーテとは思えない、ずっしりとした古民家と蔵、そして広い庭。
http://yamada-ya.net/home.html

しかも、ここに日本の伝統技法によるツリーハウスを作成中なのです。
ラッキーなことにその日、大工さんによる手道具の実演が行われていました。
これがとっても面白くてお店そっちのけで、しっかり堪能。

日本と欧州の手道具


この方が、雨宮国広さん。手にしているのは石の斧。

手道具を操るその姿もすてきですが、お話を聞いてもまたとっても魅力的な人でした。
ああ!ここにもいてくれた!同じ気持ちの人だ!!って思ってしまった。
道具って一歩間違えれば簡単に自分の体を傷つけてしまうもの。まして場所が森の中であればそれは命にかかわります。
そうして道具に向かい合っている人には、やっぱり体と心の真ん中に確固たる信念が見てとれます。
わたしもそういう大人になっていきたい、そう思いました。


まさかりコーンスコーーン
     ちょうな カツーンカツーン
           おおきなのこぎり シュコシュコシュコシュコ


響くその音はまるで音楽のよう。




大きな木もクヌギの楔(くさび)と木槌で

あっというまにまっぷたつにしてしまう。
どんなに大きな木も、生木でもこれで割れるんだって!

台かんなに
           槍かんな
ひろあきさんもなかなかのものでした。

雨宮国広さんは「小さな削ろう会」というのをやっていて、ドイツで欧州の伝統工法の職人達と鳥居を建てたり、山梨県甲州市の一ノ瀬に、各国の職人達と手道具だけを使って小屋を建てたり、面白い事をいっぱいやっています。
ほかの国の手道具も見ているから、日本との道具の違いなどもお話にでてきてとてもおもしろい!
とにかく出会えてあまりにも嬉しかったので、てのひらまつりに誘いました。
空いていたら来てくれそう!みんなでお話聞きたいなぁ!
あの人にもこの人にも見て欲しい!
子供たちだって彼らを見たら、きっとカッコイイっておもうはずだもの!!


小さな削ろう会→http://www.tatami-world.com/ichinose.html








PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
そこは五日市街道のドンキーかな~?
ウチの近くだからよく通るよ~
あの辺りもまだまだ古い家が残ってるよね~
チホ 2010/09/29(Wed)00:28:09 編集
無題
そうそう。五日市街道のとこだよ!今度散歩がてら遊びに行ってみてはいかが?
ひろあき 2010/09/29(Wed)00:59:14 編集
同じ気持ちの人なら
子供たちに刃物の事とか 火の事とか水の事とか教える
っていうのは 最初からずっと やりたいやりたい
っていってたことだから 来てくれたらいいね!
来年は 早めに日程決めちゃおうか?
で どんどん 予定決めちゃおう
しほ URL 2010/09/29(Wed)09:32:35 編集
無題
わたしたちもすっごい楽しめるよ!
うーんたのしみ。
早く日程が決まれば、来てくれる率はアップするかも。
一番したの子供が小学3年生なんだって。
なほ 2010/09/29(Wed)11:13:09 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
はおにろなほ
年齢:
44
性別:
女性
誕生日:
1980/02/21
職業:
つくりもの
自己紹介:
埼玉県飯能市→岡山県高梁市。
原発事故の翌日から始まった、自主的避難生活。
たくさんの人につながって、ながれついた先は岡山県。
どうしようもない思いに、お腹のそこから声をあげて泣いた日もありました。
そんな中で出会ったあたらしい仲間たち、そばにいてくれた見慣れたおとなやこどもたち。
わたしたちのたいせつなこと、たいせつなもの。
もういちど、深くかみしめざるをえなかった。
今やっと、あたらしいお家で仕事を始めることができました。
ちょっと山の中の、こじんまりとしたすてきなお家です。
助けてくれた多くの人たち、どうもありがとう。
もし、移住を考えている人がいたなら、どうか私たちを頼ってください。
はおにろは、ここ岡山で再出発です。
さあ、ぼっけえいいもの、作るぞ。





最新CM
[01/27 koji]
[05/29 はおにろ ひろ]
[05/29 koji]
[04/16 はおにろ なほ]
[04/16 寛子]
バーコード
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]