岡山県高梁市の山の中。
ちいさな一軒家での4人と1匹の暮らし。
1月31日。
さんぽの子が産まれた。
さんぽ母さん ちゃいろいの くろいの
犬は安産だとは聞いていたけれど、それはもうツルット出てきた。
ちょうど6人も友達が来ていて、1匹目は見逃したくらい。
さんぽ母さんは、始めの頃はどうしていいかわからなくなって、子犬といっしょにぴいぴい泣いていたりもしたけれど、誰に教わった訳でもないのにうまいことやっています。
ぽち(母さん)にしてもらったことを覚えているのだろうか。
ちょうどその頃、友達がいれかわりたちかわりやって来て、さんぽにとっちゃあ色々大変そうだったけれど、
こどもたちにも抱っこさせてあげていたし、旦那さんが来ても犬仲間が来ても、うまいことやってくれてありがとう。
あっという間に段ボールから這い出たこどもたち。
ストーブ裏、ストーブ下は人気スポット。
さんぽが小さい時同様、薪をかじって育っております。
そんなわけで、私たちもちびっこ達にメロメロの日々。
車で連れ回せるようにもなって、3.11は抱っこだったけれど一緒にデモに参加。
最近は家の周りをへっとこへっとこイッチョマエに走り回っております。
はい。今日は親ばかまるだしの写真満載でお届けしました。
毎朝6時頃から繰り広げられる室内大運動会は勘弁してほしいけれど、かわいいから許します。
黒い方は、キッポウ(吉報)と名付けられ、新潟ののびのび農園行きが決定しました。
茶色いのはどこの子になるのやら。
一緒に過ごせるのもあとちょっとなんだな。
おまけ。
さんぽの子が産まれた。
さんぽ母さん ちゃいろいの くろいの
犬は安産だとは聞いていたけれど、それはもうツルット出てきた。
ちょうど6人も友達が来ていて、1匹目は見逃したくらい。
さんぽ母さんは、始めの頃はどうしていいかわからなくなって、子犬といっしょにぴいぴい泣いていたりもしたけれど、誰に教わった訳でもないのにうまいことやっています。
ぽち(母さん)にしてもらったことを覚えているのだろうか。
ちょうどその頃、友達がいれかわりたちかわりやって来て、さんぽにとっちゃあ色々大変そうだったけれど、
こどもたちにも抱っこさせてあげていたし、旦那さんが来ても犬仲間が来ても、うまいことやってくれてありがとう。
あっという間に段ボールから這い出たこどもたち。
ストーブ裏、ストーブ下は人気スポット。
さんぽが小さい時同様、薪をかじって育っております。
そんなわけで、私たちもちびっこ達にメロメロの日々。
車で連れ回せるようにもなって、3.11は抱っこだったけれど一緒にデモに参加。
最近は家の周りをへっとこへっとこイッチョマエに走り回っております。
はい。今日は親ばかまるだしの写真満載でお届けしました。
毎朝6時頃から繰り広げられる室内大運動会は勘弁してほしいけれど、かわいいから許します。
黒い方は、キッポウ(吉報)と名付けられ、新潟ののびのび農園行きが決定しました。
茶色いのはどこの子になるのやら。
一緒に過ごせるのもあとちょっとなんだな。
おまけ。
PR
第一回てのひらマーケット
はじめまし展
2011年12月2日(金)〜14日(水)
@岡山駅西口、奉還町『The Market』向かい
OPEN 11時〜19時
ちらしの訂正→12月14日は水曜日でした!
TWINAさんは美咲町在住です。ごめんね。
私は今日この音楽を聞いて、心動かされてしまった。
言いたいこと、全部言ってくれたこの感じ。
まだまだやることあるなと思った。
ありがとう。
それからもう一曲。
バルナギータの「小さなトマト」という曲。
これも最近心に響いた曲です。
ここで少しだけ視聴できるみたい→http://www.tirakita.com/Music_CD/mcd_clsc_789.shtml
内田ボブ/小さなトマト
小さなトマトで 小さな玉ネギ
小さな野菜で 小さな畑で
それで十分なのに それなのになぜ 人は貧しいの
がんばって働けば 山が死んでいく
がんばって働けば 川が死んでいく
がんばって働いても 失うばかりなのに
それなのになぜ 人はがんばるの
まあるい地球に 風が吹きぬける
太陽はあつく 小鳥たちは歌う
それで十分なのに それなのになぜ 人は悲しいの
一人の乞食が村を通りすぎ
何もいわなくても太陽は道にあふれ
何もしなくてもいのちにあふれてる
それなのになぜ 人はあらそうの
太陽のように生きる いのちのように踊る
とぶ鳥たちのように 自由にはばたけよ 自由に歌えよ
はじめまし展
2011年12月2日(金)〜14日(水)
@岡山駅西口、奉還町『The Market』向かい
OPEN 11時〜19時
ちらしの訂正→12月14日は水曜日でした!
TWINAさんは美咲町在住です。ごめんね。
《ワークショップ》
随時受付
☆トンボ玉作り
☆糸紡ぎ
《投げ銭ライブ》
12月9日(金)19時半〜
☆蝦名宇摩(津軽三味線)
☆森本なつえ(ジェンベ)
随時受付
☆トンボ玉作り
☆糸紡ぎ
《投げ銭ライブ》
12月9日(金)19時半〜
☆蝦名宇摩(津軽三味線)
☆森本なつえ(ジェンベ)
私は今日この音楽を聞いて、心動かされてしまった。
言いたいこと、全部言ってくれたこの感じ。
まだまだやることあるなと思った。
ありがとう。
それからもう一曲。
バルナギータの「小さなトマト」という曲。
これも最近心に響いた曲です。
ここで少しだけ視聴できるみたい→http://www.tirakita.com/Music_CD/mcd_clsc_789.shtml
内田ボブ/小さなトマト
小さなトマトで 小さな玉ネギ
小さな野菜で 小さな畑で
それで十分なのに それなのになぜ 人は貧しいの
がんばって働けば 山が死んでいく
がんばって働けば 川が死んでいく
がんばって働いても 失うばかりなのに
それなのになぜ 人はがんばるの
まあるい地球に 風が吹きぬける
太陽はあつく 小鳥たちは歌う
それで十分なのに それなのになぜ 人は悲しいの
一人の乞食が村を通りすぎ
何もいわなくても太陽は道にあふれ
何もしなくてもいのちにあふれてる
それなのになぜ 人はあらそうの
太陽のように生きる いのちのように踊る
とぶ鳥たちのように 自由にはばたけよ 自由に歌えよ
少し前。
家に人が入れ替わりたちかわりやってきてくれて、楽しい日々。
ひろあきさんの妹がやって来て、一週間位家回りのことをいろいろ手伝ってくれた。
なにしろ、鎌倉で庭師をしてた彼女なので、チェーンソーは使える、刈り払い機も使える、重い物も持てる、そして植木の手入れも出来てしまう。
そんなとっても頼りになる人なのです。
いる間ずっと、岡山いいところでしょう?と半ば洗脳気味に、こちらに越してくるように仕向けるわたしたち。
彼女の来訪をきっかけに、高梁市内や倉敷市内を観光できました。
小堀遠州、重森三玲の庭を見たり、倉敷の美観地区を散歩。
たまには外に出て色々見て回るのも刺激をもらえていい。
家にいても色んな人が来て、いろいろもらっているんだけれど。
みんな遊びにきてください。
ちょっと山の中だから、明るいうちにね。
なんにもないけど、なんでもあるよ。
最近はひろあきさんは倉敷にツリーハウスのお手伝いに行っています。
空き缶で、壁やら屋根やらを作っているらしい。
ちょっと写真を見せてもらったけれど、かっこよかったです。
出来上がったらブログに書いてもらいましょう。
さて今日はお知らせがあります。
岡山県にて初のグループ展が決りました。
その名も『てのひらマーケットーはじめまし展』です。
家に人が入れ替わりたちかわりやってきてくれて、楽しい日々。
ひろあきさんの妹がやって来て、一週間位家回りのことをいろいろ手伝ってくれた。
なにしろ、鎌倉で庭師をしてた彼女なので、チェーンソーは使える、刈り払い機も使える、重い物も持てる、そして植木の手入れも出来てしまう。
そんなとっても頼りになる人なのです。
いる間ずっと、岡山いいところでしょう?と半ば洗脳気味に、こちらに越してくるように仕向けるわたしたち。
彼女の来訪をきっかけに、高梁市内や倉敷市内を観光できました。
小堀遠州、重森三玲の庭を見たり、倉敷の美観地区を散歩。
たまには外に出て色々見て回るのも刺激をもらえていい。
家にいても色んな人が来て、いろいろもらっているんだけれど。
みんな遊びにきてください。
ちょっと山の中だから、明るいうちにね。
なんにもないけど、なんでもあるよ。
最近はひろあきさんは倉敷にツリーハウスのお手伝いに行っています。
空き缶で、壁やら屋根やらを作っているらしい。
ちょっと写真を見せてもらったけれど、かっこよかったです。
出来上がったらブログに書いてもらいましょう。
さて今日はお知らせがあります。
岡山県にて初のグループ展が決りました。
その名も『てのひらマーケットーはじめまし展』です。
岡山県に移住して、はや5ヶ月。
引っ越しにバタバタし、ヒロアキの留守中一ヶ月をほぼ山ごもりして過ごし、新居に次々と友人が訪れてくれ、そしてなんだか両親にハワイ旅行なんてものに連れて行ってもらったり。
友人のぶどう園を手伝って、人生で初めてピオーネ食べ放題。
マコモタケや柿に栗。秋の味覚がもりだくさんな日々。
さてここから少し詳しく書こうかな。
10月のあたまには、新潟在住のはらやんに誘われて、「焰祭」というイベントのデコレーションと出店に。
まずは埼玉の大家さんのところに置かせてもらっていた流木をピックアップ。
大家さんともゆっくりおしゃべりして、さんぽも久しぶりの再会にうれしそうでした。
焰祭の行われたなじょもんでは、竪穴式住居がとっても居心地のよいことを知り、屋根と火のありがたみを再確認しました。
なじょもん→http://www.najomon.com/
採集した野草や木の実もいろいろ教わり、楽しかったな。
稲のはざかけとヒロアキのデコで、なんて贅沢!なステージに、はらやん率いるすーさんと枝豆のライブもとってもステキ。
赤ちゃんをおぶった彩子ちゃんの姿が、すごくよかったな。
面白い人達との新しい出会いもあって、はらやんの家の居心地もよくて、ミトがかわいくて、そのあとお豆さんの収穫を手伝いながら結局10日間位滞在させてもらいました。
そうそう、白小豆っていう豆をご存知ですか?
これで作った白あんは最高の贅沢品らしく。
なんとぜんざいで頂きました。
白いぜんざい!味は小豆なんだけれど、なんだかちょっと違うというか。
おいしかったなあ。
戻ってからは、備前焼祭りってものにも初めて行き、すごい人出に驚きつつ、ああだこうだと好き放題いいながら散歩。
帰りに移住仲間の友人宅に寄って、帰るつもりがヒロアキが蕁麻疹を発症。お尻が〜ともだえていました。疲れが溜まっているんだね。
その後、ぶどうの最後の収穫を手伝い、ひろあきは昼休みにタケ採りに連れて行ってもらって、なんと松茸を頂きました。
どうしていいのか分からなくて、松茸だけのお吸い物に。
いいにおいで、おいしかったよー。
昨日もひろあきは近所のいつも良くしてくれる人に、瀬戸内海にイイダコ釣りに連れて行ってもらって、今回はあんまり良くなかったといいながらも23匹もタコを釣って帰ってきて。
眠い目をこすりながらも捌いてくれたので、昨日は里芋と煮付けに。
キムチもおいしいらしいし、にんにく等と炒めてもおいしそう。
薫製もやりたい!と、醤油漬けにしているけど、くんがま作りからだなぁ…。
とこんな感じで、いつ仕事するんだ!って言う位、おかげさまで豊かな日々を送っています。
岡山に引っ越してきたおかげだね。
これが原発事故前ならば、全てはただただ幸せな空間です。
だけれどどこにいても胸に一物を抱えているのはたしか。
新潟の友人も、庭に育てたぷりぷりの椎茸を、どうしたもんかと嘆いていた。
私たちは前に、大雨の恵みでたくさんはえてきたタマゴ茸をおいしく頂いたあと、うーんキノコ、食べてよかったんだろうかと悩んだ。
結局、暮らす場所で自分で線引きを決めるしかないというか。
知ってるのに知らないふりなんて出来ないし。
みんなで食べる、愛情こもったおいしいごはん。
自分で作ったものや、山から海から頂くごちそう。
それが幸せ。一番大事にしたいこと。
それがあるところでは完全にこわれ、日本全体でもこわれかけてきている。
瓦礫や汚泥によって拡散される汚染。知らない方が幸せな現実。
最近よく思う事。
私は長生きがしたくて生きているわけじゃあない。
だけれど、ちゃんと生きたい。
たいせつなものが、もうこれ以上失われないように。
毎日、ちゃんと生きるんだ!
さあ。仕事するぞ。
ていうか、仕事しろ、私!
引っ越しにバタバタし、ヒロアキの留守中一ヶ月をほぼ山ごもりして過ごし、新居に次々と友人が訪れてくれ、そしてなんだか両親にハワイ旅行なんてものに連れて行ってもらったり。
友人のぶどう園を手伝って、人生で初めてピオーネ食べ放題。
マコモタケや柿に栗。秋の味覚がもりだくさんな日々。
さてここから少し詳しく書こうかな。
10月のあたまには、新潟在住のはらやんに誘われて、「焰祭」というイベントのデコレーションと出店に。
まずは埼玉の大家さんのところに置かせてもらっていた流木をピックアップ。
大家さんともゆっくりおしゃべりして、さんぽも久しぶりの再会にうれしそうでした。
焰祭の行われたなじょもんでは、竪穴式住居がとっても居心地のよいことを知り、屋根と火のありがたみを再確認しました。
なじょもん→http://www.najomon.com/
採集した野草や木の実もいろいろ教わり、楽しかったな。
稲のはざかけとヒロアキのデコで、なんて贅沢!なステージに、はらやん率いるすーさんと枝豆のライブもとってもステキ。
赤ちゃんをおぶった彩子ちゃんの姿が、すごくよかったな。
面白い人達との新しい出会いもあって、はらやんの家の居心地もよくて、ミトがかわいくて、そのあとお豆さんの収穫を手伝いながら結局10日間位滞在させてもらいました。
そうそう、白小豆っていう豆をご存知ですか?
これで作った白あんは最高の贅沢品らしく。
なんとぜんざいで頂きました。
白いぜんざい!味は小豆なんだけれど、なんだかちょっと違うというか。
おいしかったなあ。
戻ってからは、備前焼祭りってものにも初めて行き、すごい人出に驚きつつ、ああだこうだと好き放題いいながら散歩。
帰りに移住仲間の友人宅に寄って、帰るつもりがヒロアキが蕁麻疹を発症。お尻が〜ともだえていました。疲れが溜まっているんだね。
その後、ぶどうの最後の収穫を手伝い、ひろあきは昼休みにタケ採りに連れて行ってもらって、なんと松茸を頂きました。
どうしていいのか分からなくて、松茸だけのお吸い物に。
いいにおいで、おいしかったよー。
昨日もひろあきは近所のいつも良くしてくれる人に、瀬戸内海にイイダコ釣りに連れて行ってもらって、今回はあんまり良くなかったといいながらも23匹もタコを釣って帰ってきて。
眠い目をこすりながらも捌いてくれたので、昨日は里芋と煮付けに。
キムチもおいしいらしいし、にんにく等と炒めてもおいしそう。
薫製もやりたい!と、醤油漬けにしているけど、くんがま作りからだなぁ…。
とこんな感じで、いつ仕事するんだ!って言う位、おかげさまで豊かな日々を送っています。
岡山に引っ越してきたおかげだね。
これが原発事故前ならば、全てはただただ幸せな空間です。
だけれどどこにいても胸に一物を抱えているのはたしか。
新潟の友人も、庭に育てたぷりぷりの椎茸を、どうしたもんかと嘆いていた。
私たちは前に、大雨の恵みでたくさんはえてきたタマゴ茸をおいしく頂いたあと、うーんキノコ、食べてよかったんだろうかと悩んだ。
結局、暮らす場所で自分で線引きを決めるしかないというか。
知ってるのに知らないふりなんて出来ないし。
みんなで食べる、愛情こもったおいしいごはん。
自分で作ったものや、山から海から頂くごちそう。
それが幸せ。一番大事にしたいこと。
それがあるところでは完全にこわれ、日本全体でもこわれかけてきている。
瓦礫や汚泥によって拡散される汚染。知らない方が幸せな現実。
最近よく思う事。
私は長生きがしたくて生きているわけじゃあない。
だけれど、ちゃんと生きたい。
たいせつなものが、もうこれ以上失われないように。
毎日、ちゃんと生きるんだ!
さあ。仕事するぞ。
ていうか、仕事しろ、私!
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
はおにろなほ
年齢:
44
性別:
女性
誕生日:
1980/02/21
職業:
つくりもの
自己紹介:
埼玉県飯能市→岡山県高梁市。
原発事故の翌日から始まった、自主的避難生活。
たくさんの人につながって、ながれついた先は岡山県。
どうしようもない思いに、お腹のそこから声をあげて泣いた日もありました。
そんな中で出会ったあたらしい仲間たち、そばにいてくれた見慣れたおとなやこどもたち。
わたしたちのたいせつなこと、たいせつなもの。
もういちど、深くかみしめざるをえなかった。
今やっと、あたらしいお家で仕事を始めることができました。
ちょっと山の中の、こじんまりとしたすてきなお家です。
助けてくれた多くの人たち、どうもありがとう。
もし、移住を考えている人がいたなら、どうか私たちを頼ってください。
はおにろは、ここ岡山で再出発です。
さあ、ぼっけえいいもの、作るぞ。
原発事故の翌日から始まった、自主的避難生活。
たくさんの人につながって、ながれついた先は岡山県。
どうしようもない思いに、お腹のそこから声をあげて泣いた日もありました。
そんな中で出会ったあたらしい仲間たち、そばにいてくれた見慣れたおとなやこどもたち。
わたしたちのたいせつなこと、たいせつなもの。
もういちど、深くかみしめざるをえなかった。
今やっと、あたらしいお家で仕事を始めることができました。
ちょっと山の中の、こじんまりとしたすてきなお家です。
助けてくれた多くの人たち、どうもありがとう。
もし、移住を考えている人がいたなら、どうか私たちを頼ってください。
はおにろは、ここ岡山で再出発です。
さあ、ぼっけえいいもの、作るぞ。
最新CM
[01/27 koji]
[05/29 はおにろ ひろ]
[05/29 koji]
[04/16 はおにろ なほ]
[04/16 寛子]
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(03/23)
(04/19)
(04/26)
(05/04)
(05/10)
カウンター
アクセス解析